【飯山 晃三】選手の特徴・優勝回数・得意コース・戦績などの特徴|競艇
飯山 晃三(いいやま こうぞう)
| A2級 | |
|---|---|
| 身長 | 166cm |
| 体重 | 61kg |
| 支部 | 長崎 |
| 登録期 | 80期 |
| 特徴 | 自在 |
| 勝率 | 5.41 |
|---|---|
| 2連対率 | 37.60% |
| 3連対率 | 53.62% |
| 平均スタートタイミング | 0.17 |
| フライング回数 | 0回 |
| 出走回数 | 138回 |
| 優出回数 | 1回 |
※開催時期によってデータが更新されている場合等がございます
飯山晃三は、長崎県出身の競艇選手。長崎支部所属で登録番号3906番80期生。
1997年5月17日に大村競艇場でデビュー

2001年5月30日に児島競艇場で開催された「第17回日本モーターボート選手会会長杯争奪戦競走」で初優出し、2002年1月31日に丸亀競艇場で開催された「善通寺ほか10町競艇事業組合33周年記念競走」で、5コースから差しを決めて初優勝を飾った。
2017年1月28日に宮島競艇場で開催された「九スポプレゼンツ7代目ヘビー級王決定戦」4日目の4Rで、イン逃げを決めて通算1,000勝を達成。
重賞競走における優勝経験がなく、近頃では一般競走における優勝も途絶えている。どのコースからの登場でも1着を狙える実力を持っている。
飯山晃三選手の【主な主要獲得タイトル】
【SG】獲得タイトル
- なし
【G1】獲得タイトル
- なし(優出5回)





